肉体改造期間なので色々試している訳ですが
ジムに行ってる成果が出てきて体はちょっと見た目良くなってきたんじゃないかなとか思ってほくそ笑んでいる訳ですが
ずっと気になっている部分が。
あご肉!(二重顎部分!)
脂肪が減ってくるときは上から順に減っていくと聞いていて
確かに顔自体は皮が薄くなってきてる実感はある。
肩や胸も形は良くなってきているがやはりお腹はまだ残っている状態だけども
痩せてきたのに顎だけ二重顎っておかしいでしょうがっ!!
溶けてなくなんなきゃおかしいでしょうよ!
という気もちがふんだんにあるわけで、二重顎部分をつねりまくったら脂肪の細胞崩れてくれるんじゃないかと必死にやってみたんですが
痛いだけでした!
なーんにも変わらない訳で。
二重顎になる部分の贅肉なのか、何故ここだけとれないんだろうと色々調べるとストレートネックが原因なんじゃないかという所に考えが至りましたりしました。
確かにPCの仕事だし猫背になっているし首も前に出てる。 多分これが原因なんじゃないか。
20代の時はちゃんと顎があったのでアデノイドでも無いからこれは修正可能なはず!とネットで色んなストレッチを探して見つけました。
色々試した結果、これが一番効く。
と思う。
あご下のたるみはストレートネックによって前側の首の筋肉が固まっているから出来るらしい。
普通の体型なのに二重顎出来る人は簡単なので試してみてください。 ↓
・直立に立つ。
・胸を張って腕は真っすぐ斜め下の後ろで手を組む
・ゆっくり顔を上に向ける。
これだけ。
要するにストレッチなのですが 前側の首の筋肉に緊張がすぐ出ているなら聞いている証拠みたいです。
大した時間使わないので毎日やってみてください。
やり始めてまだ数日だけどちょっとすっきりしたような。。
因みにストレートネックがメインのストレッチなので肩こりとかも楽になるのでお勧め。
コレで輪郭くっきり出てくれれば万々歳。
本来は姿勢自体を直さなきゃなんだけどね。
コメント