ADDress岡山拠点二泊三日2日目 岡山城

おはようございます。朝6時

というかあまり寝てないです。
正直言うとこの拠点だめでした。。
古いのは大丈夫、1週間いるつもりもなかったので別に汚くても古くても大丈夫なのですが
午後6時くらいから隣の家のお風呂タイムの声がめちゃくちゃ近くから聞こえる。 子供が騒いでいる声とか鳴き声。
静まった後チョット窓を開けてみたら隣との空間が大体15センチくらい。

まあそれも一時的なものだし別にいいかと思ってたんですが

問題は布団。

せんべい布団

マットレスなしの直床せんべい布団。
めちゃくちゃ体痛くて肩甲骨で床を感じるんですね。
敷布団に綿詰まってないんじゃないかってくらい。

夜は冷え込むのに掛布団も夏用みたいな薄さ。

流石に寝れず朝を迎えました。

腰もバッキバキのまま散歩へ

岡山市内

朝誰もいない奉還町のアーケードを歩き。駅の向かい側へ
誰もいないしまた来るけどちょっとだけ観光しようと岡山城を目指す。

駅から城まで大きな道が続きそこからサイドに道が続き京都の様なブロック状になっていて迷子になりにくい感じです。

川

途中川が流れていて、川沿いにオシャレな店とかがあり、たぶん繁華街もどこか近くにあるんじゃないかなぁ、、実は駅前くらいしか見てないので
再来週はじっくり探索しよう。

足を引き摺りながらようやく城のある公園に到着。

岡山城

天気がいいから最高にきれいな風景。 皆さんの散歩道なのかジョギングしている人もちらほらいて健康的。
朝から釣りしている人もいた。

何が釣れるんだろう、、

城門をくぐり天守閣のある坂道を上る。
銃を出してた穴が見えてウキウキする。 ここからの範囲ならどこまで狙えるんだろうかとかお城に来ると防御の方で考えてしまいます。

到着岡山城!
登って分かったことは土地面積狭いな。岡山城自体もそんな大きくないし。あまり詳しくないけど山城だからかな?

とは言えなかなか良い風景で、写真撮ってるおじいちゃんや朝ごはん食べてる観光っぽいおばちゃんたち

毎日の散歩コースにはいい場所かもしれない。

写真を撮って、立て看板を読んだりしながらお城の近くの岡山後楽園方向へ、知らないおばあちゃんにおはようのあいさつを貰う。
イイですナーこういうの。

で、岡山後楽園の周りもジョギングルートらしく、今回はそっちへ。 
グルーっと一周していると後楽園の茶屋の裏側が見えたりしてるんだけども崩れ方がなかなか。。こういうの補修しないのかな、、
入口みたいな場所が二つもあるので外側はオープンテラスカフェにするとかいいと思うんだけど。

どんどん足が痛くなってきたのでゆっくり拠点に帰る。

正直あの拠点にげんなりしてしまったので外にいたいのだけど足のしびれが出てきてしまっているので一旦休まなければ、、もう1万歩超えてるし、、
帰り道に見た不動産やの賃貸家賃が1Rが1.5万とか、凄いな、、それで働いたらお金たまるわ、、

今回この旅のために自分の家を払ってしまったけども、こういう所に住んでたらそんなことしなくてよかったのかもしれない。
というか共同生活的な場所もあるアドレスのサービスに慣れてきたので個室のシェアハウスとか都内で借りた方が良いのかも。
後々調べたら都心からちょっと埼玉寄りだけど1.4万くらいからあった。 考えてみようかな。。
仕事関係で東京にいなきゃいけない事態が増えそうだし。アドレスの東京拠点はずっと埋まったままだし。

考え処ですなー。。

取りあえず拠点に戻り足をもみほぐしゴロゴロ。
練れなかった反動でうたた寝をかましつつお昼過ぎ。

散歩をしつつ不思議な看板を見つけました。

セルフうどん

セルフうどんて、、四国とかみたいな感じかな?
名物ゲソ天も気になる。

店内に入ると3種類の大きさのどんぶりに既にうどんが入っており、好みの大きさを取るみたい。
でその横にお湯と水揚げする網があり、そこに麺を投入。
後はよく見るトッピングをチョイスしてお会計。

もちろんげそ天かいましたよ。。ハサミ使ってくださいねと言われたので持って行きました。

こちら↓

セルフうどん げそ天180円

デカくない?手くらいあるんですけど。
一本ずつハサミで切り分けて食べてみたんですが固い。衣一本抜けました。
後はぶつ切りにして食べたけどもトッピングが他にも豊富で美味しかったのでまた来よう。

お腹もいっぱいになったので散歩を続けるもまぁ人はいない。

ちょっとしたPCゲームのグラフィックみたいになってません?
こんな場所ありそう。

で、単線の駅を発見して備前三門という駅でした。 鉄道が来てたのでなぜかわからす急いでパシャリ。

備前三門

高校生が下りてきたので多分ここら辺が高校なのかなと思ったらおっきい高校ありました。
こういう所で育ったらどんな感じなんだろうか? 素朴にいれるのかなあ

単線

商店街がありそうな場所を探して歩くも全くなく、やはり奉還町当たりしかないみたいで奉還町周辺をうろうろ。
ここら辺は焼き肉屋が多い。岡山って牛有名だっけかな?

また足が痛くなってきたので拠点方向へむかうと再来週泊まる拠点発見。

岡山B拠点

今の拠点から近い。。
でもこっちはコアラマットが入っているのを写真で確認済み。
もっと体調良く散策が出来そう。

再来週が楽しみになってきた。

今日はここまで、夜はもう動かないので明日福山への用意してゆっくりしよう。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。