Address 京都西陣A拠点 5泊6日 2021.1.30-2.6 2021.02.08 放浪記 1日目「雪がちらつく京都」朝起きてパッキング。その前に朝のルーティーンであるコーヒーを淹れてから外で一服をしていると昨日の寒さはなくちょっとだけ青空が見える。がなにか降ってる。 これ雪? 紙吹雪の様な塊がひらひらと落ちてきてる。あ、積るとか書いてなかったけどこれち
Address 京都九条拠点 5泊6日 2021.1.24-29 2021.02.01 放浪記 1日目「土砂降りの下道」パッキングを終えて部屋の掃除も終わり玄関先で休憩どちらにしろ予報では雨。とはいえ最近はころころと変わるので実際自分の目で見ながら出発の時間を考えることに。今日の行程は下道で京都入り。高速で3時間なのだけど、名古屋には伊勢湾岸道という横風
ホテル+ADDress京都拠点 八泊九日9日目 大仏鉄道 奈良 2020.11.17 放浪記 朝6時起床 お早うございます。今日は奈良に9時半なので黙々と掃除とパッキング家守さんにもお世話になったので挨拶したかったけど来るのは10時くらい。書置きしておけばよかったかな。。7時半に拠点を出て京都駅のロッカーにバックパックを押し込んで近鉄へ近鉄って響き
ホテル+ADDress京都拠点 八泊九日8日目 伏見稲荷 2020.11.16 放浪記 おはようございます。今日が拠点の最終宿泊日仕事もなく天気も良いので昨日夜に拠点に入ってきたaddressの会員さんのカレーを食べる為お昼までPC作業をする。奥の部屋からカレーの良いスパイスの香りがして来て食欲をそそる。もしかしてワークスペースと繋がっているのかな?
ホテル+ADDress京都拠点 八泊九日7日目 哲学の道 2020.11.14 放浪記 おはようございます。今日はフリーデー!という事で観光もあれだし、関東でもう食べれない懐かしの味スガキヤを目指して鴨川沿いを歩いています。そもそも名古屋とかなので京都関係ないじゃんという事もありますが、若かりし頃お金がなくよくお世話になっていたからもう一度あの味を。という感じです。
ホテル+ADDress京都拠点 八泊九日6日目 気付き 2020.11.13 放浪記 おはようございます。昨日ゆっくり寝て隣のワークスペースに移動してお仕事。今回はちょっと外に出ることが出来きず写真を撮っていないという状態です。ワークスペースの銭湯には家守さんもずっと居て、ちょこちょこ話しながら楽しい感じでお仕事ができます。addressもそうだけど、こうやっ
ホテル+ADDress京都拠点 八泊九日5日目 address京都拠点 2020.11.12 放浪記 おはようございます。今日はホテル最終日なのでお片付け。朝一でホテルのフリーコーヒーを貰いに行ってるからか掃除のおばちゃんとも会話するようになり朗らかな毎日でした。ただ何となくマットレスは合わなかったような。体重の多い人、巨体向けなのか固かった。そしてまた社
ホテル+ADDress京都拠点 八泊九日4日目 レクチャー 2020.11.11 放浪記 おはようございます 4日目です。今日は仕事の日なんですが社長からもうテレワークで誰も事務所いないので使っていいよと言っていただきお昼から伺うことに。昔自分がバイトしていた時の会社の場所からちょっと移動したもののなんか懐かしい光景でも20年以上前の話だしそんな思い出せる
ホテル+ADDress京都拠点 八泊九日3日目 貴船神社と鞍馬山 2020.11.10 放浪記 朝7時おはようございます。今日はもうビュッフェは食べないデーです。そしてお休み。何しようか考えてすぐそういや貴船神社って行ったことないなと思い河原町方面へ歩き出す。昨日社長が言ってたように、たぶんこれも何かの縁なんじゃないかと思って。京都にいたときは観光なんて
ホテル+ADDress京都拠点 八泊九日2日目 観光と恩義 2020.11.09 放浪記 おはようございます朝7時今日も天気の良い京都。ホテルに泊まったならやってみたかったのがモーニングビュッフェ。朝からガッツリ食べて運動してやろう!という心構えの元受付で800円を払い2階の会場に行くと何も並んでいない、、あれ?ビュッフェって何だったんでしょうか、、聞