Address 熊本宇城拠点かんまち文庫6泊7日 2021.3.28-4.3 2021.04.22 放浪記 書庫の中の秘密基地宮崎を早く出ようと思ったが、小雨大雨の波が続き出るに出られずホテルのロビーでウェザーニュースとにらめっこをして13時。雨の山場を抜けたようだけど細かい雨は降っている。宮崎から宇城までは山を抜ければそんなに遠い距離でもない、というかグーグル先生が出してくれているルートはま
Address 大分佐伯拠点さんかくワサビ 6泊7日+宮崎フォーシーズンホテル2泊3日 2021.3.20-3.28 2021.04.06 放浪記 トンビの鳴く街 佐伯まだまだバイクの調子も悪く、色々ごまかしながら旅してるのが最終的に体に出てダウン。大分に入ってまだ気づかなかったのだけどよく見たらがっしりした体形の人が多く、空気感も違う。なにより鳥の鳴き声はカラスでも鳩でもなくトンビだったのが印象的だった。佐伯の拠点
Address 佐賀唐津拠点 5泊6日+大分佐伯清風荘1泊2日 2021.3.13-3.20 2021.03.25 放浪記 海と出費と唐津くんちそういや唐津に来たかったんだという事を思い出しながらの生活。想像以上に土地が良くかったものの提携のホテルのドミトリーが使いにくく毎日銀行に行くほど散在する羽目に。1日目土曜日「武雄-唐津へ下道移動と周辺探索」武雄から1時間の距離、近い。道を楽しむっ
Address 佐賀武雄拠点 6泊7日 2021.3.6-3.13 2021.03.17 放浪記 更新とラーメン先週に続き色々摩耗が激しく自分の体力的な部分の疲労もでてきた。今回の拠点ではゆっくりしながら体力と道具の更新をすることに。あとは達成するまでラーメンを食べるという一週間だった。1日目土曜日「門司港-佐賀武雄へ下道移動と再会」門司港をでて大体4時間の行程。
Address 北九州門司港拠点 6泊7日 2021.2.27-3.6 2021.03.11 放浪記 修理と再確認もうこの頃はバイクが色々限界が来ているし知らない間に自分の装備も壊れ始めてきた。ちょっと先が不安になったので色々改修が必要な一週間だった。1日目土曜日「岩国-門司港へ下道移動 ハーレーディーラーとドライブインみちしお」行程的には150キロの移動。
Address 山口岩国拠点 6泊7日 2021.2.20-2.27 2021.03.05 放浪記 1日目土曜日「三豊-山口岩国へ下道移動」今日の行程は300キロあたり。かなり久しぶりなロングツーリングルートは別に決めていなく、メインとしてはしまなみ海道を通りたい。くらいで時間もあるしのんびりとスタート。昨日から泊っている廃品回収をしながらaddress生活
Address 香川三豊拠点 6泊7日 2021.2.13-2.20 2021.02.24 放浪記 1日目土曜日「移動と友人」という事でそっと出てきたのだけど、次会える可能性は低いのでちゃんと挨拶しておけば良かったかなと考えながら走っていてリリーさんからラインが来る。俺がこっそり出ていったことにショックを受けていたらしい。。あー、、、やっぱり挨拶しておけば良かったか
Address 岡山日生拠点 6泊7日 2021.2.6-2.12 2021.02.18 放浪記 1日目土曜日「西陣-岡山日生へ下道移動」予報では温かくなるとは言えまだ寒い西陣を10時頃出発パッキングも済ませ、掃除もしたのだけども掃除機がなく床をきれいにすることができなかった、、なんか心残り。 この生活でキレイにして帰るというのがルールなのだけど、もうそれも慣れて来ている
Address 京都西陣A拠点 5泊6日 2021.1.30-2.6 2021.02.08 放浪記 1日目「雪がちらつく京都」朝起きてパッキング。その前に朝のルーティーンであるコーヒーを淹れてから外で一服をしていると昨日の寒さはなくちょっとだけ青空が見える。がなにか降ってる。 これ雪? 紙吹雪の様な塊がひらひらと落ちてきてる。あ、積るとか書いてなかったけどこれち
Address 京都九条拠点 5泊6日 2021.1.24-29 2021.02.01 放浪記 1日目「土砂降りの下道」パッキングを終えて部屋の掃除も終わり玄関先で休憩どちらにしろ予報では雨。とはいえ最近はころころと変わるので実際自分の目で見ながら出発の時間を考えることに。今日の行程は下道で京都入り。高速で3時間なのだけど、名古屋には伊勢湾岸道という横風