北海道ツーリング動画できました。 2020.10.18 バイクの振動 えらい時間寝かせてしまった動画をようやく編集しました。自分の数日が約10分にぎゅっと詰まった感じです(嘘です)動画で撮れてなかった部分はブログ記事で補完して頂けると嬉しいです。※音に合わせて編集してるのでちょっと音出すといいですよ。ブログ読んでくださった方はちょっと楽しいかも
鋭意制作中!ってわけでもないけど。 2020.10.17 よりかかる日々 という事で雨ですね本日土曜日クソ寒い。お昼にAmazonからリュックサックのアタッチメントポーチが届いたので早速取り付けるも一個大きすぎてどこにもつかないという悲しい事態が起こりました。まあ無理にでも付けられるしどこかに入れておこうかな。実は今日の夜次の拠点へ出発!と
2020 北海道ツーリング08 7/23 小樽ーフェリー END 2020.09.02 バイクの振動 朝8時起床お早うございます。10時にチェックアウトなのでゆっくり片づけをしていると女将さんから電話何だろうと思ったら払った料金が違ったらしい。確かにあれ?ちょっと安いかな?と思ったのだけど楽天経由だと1000円上乗せらしい。スミマセンこちらも気づかなかったです。と
2020 北海道ツーリング07 7/22 函館ー小樽 2020.08.31 バイクの振動 朝7時起床お早うございます。今日は曇り 前日と変わらない天気模様寝る前にフェリーの予約で何故かカードが通らず仮予約状態だったので小樽のフェリー受付に途中で電話しなきゃ多分10時ごろだろうしそれまで向かう。昨日と大体同じ道なのであまり見る物もなくやはり薄暗い天気で気分も乗ら
2020 北海道ツーリング06 7/21 静内ー函館 2020.08.30 バイクの振動 朝6時 ガッツリ寝ました。 お早うございます。やはり布団は素晴らしい。。毎回この回復を感じるとキャンプだけで旅はホント辞めた方が良いなと思います。布団をたたんで部屋を綺麗にして出発めっちゃ霧出てるぅ―!!どうやら函館も雨予報らしいので今日もキャンプは断念
2020 北海道ツーリング05 7/20 屈斜路湖ー静内 2020.08.29 バイクの振動 ※長いです朝5時 お早うございます。湖畔のキャンプなのでテントの濡れと冷えを覚悟してたんですが夜ほど寒くなくむしろ健やかに起きれるレベルの気温。テントも全然濡れてなかった。不思議な気候。テントから出るとまだちょっと暗いけど良い風景。セローさんを起こさず昨日
2020 北海道ツーリング04 7/19 稚内ー屈斜路湖 2020.08.28 バイクの振動 朝4時半起床 お早うございます。朝4時で太陽が、、早すぎますよ北海道さん。。下が芝生だったからかフカフカでコット使う必要なかったくらいの良い土壌でした。朝起きたとはいえまだ4時くらいなので体を起こすためにコーヒーを飲んだりゆっくり今日のルートの確認をしたり。女性ライダ
2020 北海道ツーリング03 7/18 小樽ー稚内 2/2 2020.08.27 バイクの振動 という事で続きます。オルトンルイ発電所の風車で休憩するもここら辺は丘陵地帯?というかだだっ広い平野になっていて海の青と空の青と緑、たまにある干し草ロール。ホントにこの先に街あるんですか?というような道をずーっと走るただまあライダーさん達がビュンビュン走り抜けていくからある
2020 北海道ツーリング03 7/18 小樽ー稚内 1/2 2020.08.25 バイクの振動 寝たり起きたりしているのだけどそれすら飽きてまたお風呂に行く午前2時ひとっぷろ浴びてロビーのフェリーのルートを見るともうすぐ小樽。到着が4時半なのでそろそろベッドに散乱している物をバッグに入れ服を着替えてゴロゴロするも暇からの脱出にうきうきしてしまい結局ロビーの椅子まで荷物を持っ
2020 北海道ツーリング02 7/17 新潟ーフェリー 2020.08.24 バイクの振動 朝7時に出発の準備。何故前乗りしたかというと、フェリーは12時に出るのですが受付は10時半から。東京から行くとしたらかなり急がなきゃいけないかなーというのと乗り遅れるのが怖いという自前の心配性が出てきてしまい、前乗りしたわけです。しかも楽天トラベル前回九州で使いまくったおかげでポイン